小麦・シリアル系料理のカロリー表
スポンサードリンク
小麦を主材料とする料理やシリアルなどのカロリー表を掲載します。
ごはんやパン、めん類などと同様に主食扱いになる食べ物ですので、こういった食品や料理を食べる時も糖質や各種の栄養成分をよく考慮しなければなりません。
一般的な1食分として参考値を載せてみました。
※ここで紹介しているカロリー(熱量)や栄養成分量はあくまでも目安量です。実際には料理された材料や味付けによって変動しますので、あくまでも参考値として閲覧ください。
小麦・シリアル系 カロリー 一覧表
食品名 | 熱量 (kcal) |
炭水化物 (g) |
たんぱく質 (g) |
脂質 (g) |
塩分 (g) |
---|---|---|---|---|---|
たこ焼き | 510 | 77.4 | 20.0 | 11.3 | 1.8 |
お好み焼き | 669 | 73.6 | 19.9 | 30.5 | 2.8 |
ラザニア | 777 | 61.5 | 38.6 | 38.3 | 5.6 |
クラッカー (5枚) |
75 | 6.0 | 1.5 | 3.5 | 0.5 |
ホットケーキ (2枚) |
518 | 55.7 | 7.2 | 28.5 | 0.9 |
ピザ (1ピース) |
180 | 18.0 | 9.8 | 7.5 | 1.1 |
シリアル | 151 | 35.4 | 3.2 | 0.1 | 1.0 |
ちょっとしたおやつに・・・間食に・・・ごはんじゃ重いから・・・という場合などに活躍する食品が多いですね。
ただ、こうした食品もれっきとした主食系で炭水化物系の食べ物ですので、栄養摂取量には十分に気をつけるべきなのです。
シリアルなどは牛乳をかけて食べることが主流な食べ方だと思いますが、その際は牛乳の栄養成分を加算することもお忘れなく。
食事を構成している栄養成分がどういうものかを知らないと、いつの間にか余計なカロリーまで摂取してしまう可能性がありますので良くチェックしておきましょう。