糖尿病と診断されて受けている治療
スポンサードリンク
当サイト管理人が糖尿病と診断されて、現在受けている治療について紹介します。
現在の状態から私が受けている糖尿病の治療や、実践している各種療法についてです。
私の簡単なフィジカルデータ
私の現在の簡単な身体的データは以下の通りです。
年齢 | 40代前半 |
---|---|
身長 | 181 cm |
体重 | 76 kg |
活動度 | 軽労働=25 kcal |
適正エネルギー量 | 1800 kcal |
指示単位 | 22.5 単位 |
私の身長から標準体重は、
1.81 × 1.81 × 22 = 72.1 kg
となるのでちょっとオーバーぎみです。
ちょっとこのままでは良くないですね・・・
主治医の先生からの指示エネルギーは、活動度を踏まえて、1800 kcal と指示されています。
つまり指示単位は、
1800 kcal ÷ 80 kcal(1単位のカロリー)= 22.5 単位 ということになります。
糖尿病 治療法 私の場合
管理人の病歴でも簡単に紹介しましたが、現在私が受けている糖尿病の治療方法とは、
この3つ、つまり基本の治療法全てということになります。
重度の症状であった私ですから、病院としては当然の治療と言えますね。
具体的には、1800 kcal で収まる食事を食事療法で実践し、運動療法の適度なウォーキングしていて、薬物療法の自らによるインスリン製剤の投与と眼底のむくみを抑えるために漢方を飲んでいます。
毎日がこの繰り返しです。
現在は腎臓に腎症の症状やほかの内臓に合併症の症状が現れていないこともあり、漢方以外の飲み薬を飲んでいるわけではないのでかえって楽かもしれません。
スポンサードリンク